2015年11月20日金曜日

ブラック企業大賞2015!授賞式 11月29日!



今年の「ブラック企業大賞2015」を発表する授賞式は下記日程に決定しました。

●日時:2015年11月29日(日)14:00~17:00 (開場13:30)
●会場:韓国YMCA 9F国際ホール http://www.ymcajapan.org/ayc/jp/

●プログラム予定
14:00 開会
14:05 ノミネート企業発表
14:15 現場・当事者からの声
    ※今年のノミネート企業のうち、当事者の方や関係者が発言します。

14:45 休憩&投票タイム

15:00 【企画①】受賞企業のBefore/After 
    ※過去の受賞企業がその後どうなったのか?報告をします。

15:20 【企画②】現在、闘っている案件

    ※ノミネート企業以外で、現在働く人たちが声をあげ、改善のため闘っている事例を紹介します。

15:30 国際的な取り組み紹介

15:40 受賞企業発表
   
16:00 まとめと講評
    *佐々木亮
    *竹信三恵子
    *坂倉昇平
    進行:河添誠

16:50 終了


★ブラック企業大賞 実行委員会★
〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル3F
アジア太平洋資料センター(PARC) 気付
TEL.03-5209-3455  FAX.03-5209-3453
E-mail: office@parc-jp.org http://blackcorpaward.blogspot.jp/

★実行委員★
古川琢也(ルポライター)/河添 誠(都留文科大学非常勤講師)/佐々木亮(弁護士)/坂倉昇平(NPO法人POSSE雑誌編集長、ブラックバイトユニオン事務局長)/松元千枝(レイバーネット日本)/内田聖子(アジア太平洋資料センター〈PARC〉事務局長)/須田光照(全国一般東京東部労組書記長)/水島宏明(ジャーナリスト・法政大学教授)/竹信三恵子(ジャーナリスト・和光大学教授)/土屋トカチ(映画監督)

15 件のコメント:

  1. 岐阜県にある株式会社アセンテジャパンのリラクゼーション部門で週6日10時間の勤務をされてる方が複数いらっしゃいます。
    そして売上課題表という実質ノルマのみたいなのがあり休む時間もありません
    また聞いたところによるとミーティングにおいて経営企画室室長という役職が他部門の「社員のメンタルが辛いなどと言ったときどうすればいいのか?」という質問に対して「我慢して頑張ってもらう」と解答しました
    これはブラック企業だと思うのでご検討ください

    返信削除
  2. だからね、日本郵便株式会社をブラック企業大賞にしなさい。貴委員会は何を基準に選んでるんですか。おたくらは知らないかもしれませんが、我が社でもノルマ・パワハラで多数の社員が自死しているんですよ。

    返信削除
  3. サイトが読みにくい!! 弱視者は読むだけで過労死しそう。

    返信削除
  4. 風評被害、日本経済発展の害毒のような委員会。
    ↓この連中は何様のつもりでこんなことやってんだ?
    古川琢也(ルポライター)/河添 誠(都留文科大学非常勤講師)/佐々木亮(弁護士)/坂倉昇平(NPO法人POSSE雑誌編集長、ブラックバイトユニオン事務局長)/松元千枝(レイバーネット日本)/内田聖子(アジア太平洋資料センター〈PARC〉事務局長)/須田光照(全国一般東京東部労組書記長)/水島宏明(ジャーナリスト・法政大学教授)/竹信三恵子(ジャーナリスト・和光大学教授)/土屋トカチ(映画監督)

    いいかよく聞けアホ共!
    貴様らのやっていることは、LINEでのいじめや2ちゃんねるで個人情報晒して喜んでいるバカと、精神構造は一緒だ!!!!
    ブラック企業ブラック企業と必要以上に騒ぎ立ててる負け犬のほとんどは、努力も気力も協調性も持ち合わせていない連中だろうが。
    そんなクズの声をいちいち拾って、企業努力に水を差し、風評被害を与えることは貴様らの本位なのか?

    くだらん賞のお蔭で資産減らしている人間や店舗経営者だっている。彼らだって日々戦っているんだよ。
    負けたら何もかも終わり。倒産解雇という事態の方が最悪だって分かれや。

    労働問題なら、こんなことしなくても、日弁連できちんと窓口作って対応しろ。
    佐々木弁護士さんよ。あんたも他の三流ジャーナリストと同類の売名行為かい?よく日弁連も放置しておくよな。

    それと、NPO法人、各企業の労組、パートタイムユニオンなど広域労組。そういったところで、法律に沿った対応をするのが常識だろうが。

    弁護士のくせにアホか。
    日本は法治国家なんだから、もういい加減にこんなくだらんこと止めろ。


    返信削除
    返信
    1. みんな、貴方の偏見です。
      ここで槍玉に挙げられている企業のうち、日本の発展を助けた者はありません。そして、あなたみたいな人がいなければ、この世は平和なんです。

      さっさと社会から退場してはいかがでしょうか?

      削除
  5. 絶大なる影響力を持つブラック企業大賞の決定、その公明正大で厳正なご判断には改めて最大限の敬意を表します。
    セブン&アイH 個人株主を名乗り、嫌がらせのコメントした貴方。
    セブンイレブンの大変な焦りが知れる文面です。
    経営の透明性を失い、日本経済の信用失墜を招いているのはセブンイレブン本部です。
    貴方が、本当に個人株主なら、こんな恥さらしのコメントは書かないでしょう。
    株価が下がり損失が生じたのは、貴方がセブンイレブンの経営情報を見誤って損失した貴方の責任です。
    長年に亘り経営の透明性を失い、ブラック故に好業績を上げ続けてきたセブンイレブン。
    疑惑の解消に経営努力を全くしない、できない、ブラックの裏事情がある。 
    この真相が究明されたとき、綱紀粛正ができない国の大問題となる。
    ・・・と、「フランチャイズ会計適正化推進の会」は指摘しています。

    返信削除
  6. [ブラック企業]の[ブラック]を[人を統括的に扱わない企業]か何かに変えて欲しい。
    人の扱い方に問題がある企業を[ブラック]と呼ぶとうことは対義語である[ホワイト]が出てくるわけで。
    ブラック企業を英語話者に説明するとなると気まずくなる。
    どうしてもwhite people v. black peopleが思い起こされてしまうから。
    アンチブラック企業さんが、啓発していること自体は良いと思う。
    ただ、言葉の選び方に少し気をつけてほしい。
    人の思考の深層に蓄積される観念、甘く見ない方が。

    返信削除
  7. 埼玉県越谷市下間久里大袋株式会社マルキュウブラック企業

    返信削除
  8. 過労死出るよ労働基準法違反してるよ埼玉県越谷市下間久里大袋株式会社マルキュウブラック企業0489790939

    返信削除
  9. 토토사이트
    프로토
    사설토토

    Hi there, just wanted to tell you, I liked this article. It was inspiring.
    Keep on posting!

    返信削除
  10. 스포츠토토티비
    스포츠토토
    해외스포츠중계

    Every weekend i used to visit this web page, for the reason that i want enjoyment, as this this
    web site conations truly pleasant funny information too.

    返信削除
  11. Your article has answered the question I was wondering about! I would like to write a thesis on this subject, but I would like you to give your opinion once :D safetoto

    返信削除
  12. We absolutely love your blog and find nearly all
    of your post's to be precisely what I'm looking for.
    Would you offer guest writers to write content for yourself?

    I wouldn't mind publishing a post or elaborating on some of
    the subjects you write in relation to here. Again, awesome
    weblog!
    바카라사이트 바카라사이트 추천

    返信削除